2013/12/7 WLC
2013年12月7日 TCG全般 コメント (2)WLCに行きました。
朝関内のWLCの所行って、掲示板にWLCって書いてなくて急いで確認して東神奈川へGO
よわそう。
参加人数24人?スイスドロー5回戦、デッキはドリホ全知
1回戦目 スニーク シゲさん ◯××
1G 色々頑張ってショーテルしてグリセルが出てこなかったので負け
2G パクト2枚でコンボ始めたけど通らなくて負け
3G グリセルが出てきて負け
対ショーテルバリキツイ。
ドリホ素出しルート出来ない時はグリセルが出てこないことをお祈りしながらショーテルしかないですね。
2回戦目 UWR ◯◯
1G ショーテルして勝ち
2G 同上
両方共初手が強かったので早めに決めてよかったと思いました。
パトリオットのような?
3回戦目 AnT アッツーさん ◯××
1G ブレストで隠しながらショーテルから勝ち
2G 力線からボブにwill撃って、バイパーに泣きながらフラスター撃ってハンドが尽きて負け
3G 1マリショーテル2ドリホ独楽キープからハンデスされてボブで負け
お昼ごはん食べてたら料理出るのに予想以上に時間がかかってしまい対戦に遅れてしまいました。
すみませんでした。
フラスターは極力温存しておきたいけど力線バウンスは流石にキツすぎた。
メイン取れて僥倖だったけど、サイド後力線あって負けるのはだらしねえし。
4回戦目 ドレッジ はっしー ××
1G ショーテル撃ったら灰塵の乗り手出てきて全知割られてGG
2G ドリホから行きたかったけどライフが無いのでショーテル撃ったらイオナが出てきてGG
メイン灰塵の乗り手出てきたのも焦ったけど、サイドからイオナのことが頭になかったので江村サイドアウトは失敗したと思った。
今度からドレッジ相手は2T目ブッパして何も出てこないのを祈ったほうが下手に時間かけて変なの引かれるよりは効率良さそう。
5回戦目 UWR ◯◯
1G ショーテル全知江村から勝ち
2G 同上
ショーテルスタックのヴェンデを打ち消したけど、あれがショーテル合わせてヴェンデだったら相手のカウンター次第でヤバかった。
2-3でした。
もう少しネメシスいるかと思ってドリホで出ましたが、以外に少なくて悲しかった。
GP静岡のニッセンは2日続けては流石にキツイので多分行かないと思います。
2日体制にするならもうGPにしちくり~
朝関内のWLCの所行って、掲示板にWLCって書いてなくて急いで確認して東神奈川へGO
よわそう。
参加人数24人?スイスドロー5回戦、デッキはドリホ全知
1回戦目 スニーク シゲさん ◯××
1G 色々頑張ってショーテルしてグリセルが出てこなかったので負け
2G パクト2枚でコンボ始めたけど通らなくて負け
3G グリセルが出てきて負け
対ショーテルバリキツイ。
ドリホ素出しルート出来ない時はグリセルが出てこないことをお祈りしながらショーテルしかないですね。
2回戦目 UWR ◯◯
1G ショーテルして勝ち
2G 同上
両方共初手が強かったので早めに決めてよかったと思いました。
パトリオットのような?
3回戦目 AnT アッツーさん ◯××
1G ブレストで隠しながらショーテルから勝ち
2G 力線からボブにwill撃って、バイパーに泣きながらフラスター撃ってハンドが尽きて負け
3G 1マリショーテル2ドリホ独楽キープからハンデスされてボブで負け
お昼ごはん食べてたら料理出るのに予想以上に時間がかかってしまい対戦に遅れてしまいました。
すみませんでした。
フラスターは極力温存しておきたいけど力線バウンスは流石にキツすぎた。
メイン取れて僥倖だったけど、サイド後力線あって負けるのはだらしねえし。
4回戦目 ドレッジ はっしー ××
1G ショーテル撃ったら灰塵の乗り手出てきて全知割られてGG
2G ドリホから行きたかったけどライフが無いのでショーテル撃ったらイオナが出てきてGG
メイン灰塵の乗り手出てきたのも焦ったけど、サイドからイオナのことが頭になかったので江村サイドアウトは失敗したと思った。
今度からドレッジ相手は2T目ブッパして何も出てこないのを祈ったほうが下手に時間かけて変なの引かれるよりは効率良さそう。
5回戦目 UWR ◯◯
1G ショーテル全知江村から勝ち
2G 同上
ショーテルスタックのヴェンデを打ち消したけど、あれがショーテル合わせてヴェンデだったら相手のカウンター次第でヤバかった。
2-3でした。
もう少しネメシスいるかと思ってドリホで出ましたが、以外に少なくて悲しかった。
GP静岡のニッセンは2日続けては流石にキツイので多分行かないと思います。
2日体制にするならもうGPにしちくり~
コメント
お疲れ様でした!
こちらが10対0で悪いのでアッツーさんはお気になさらないで下さい。
僕は反省して今度からはもう少しゆとりを持って行動するように気を付けます。